静岡県沼津市立第三小学校の歴史

創立年月日 明治19年10月22日
年月日 沼三小のできごと その他のできごと
明治19.10.22 下香貫村字宮脇337の2番地に校舎(507番地)を建設し、尋常楊原小学校と称する(創立記念日)  
明治20. 7. 7 楊原尋常小学校と改称する  
明治22. 6    
明治31. 4. 1 駿東郡楊原尋常高等小学校と改称し、高等科2学年を併置  
明治32. 3.31 駿東郡楊原尋常小学校と改称する
高等科を分離し沼津高等学校へ合併する
 
明治33   教育令改正により、義務教育年限4年となる
明治38. 8.31 駿東郡楊原尋常高等小学校と改称する
沼津高等学校の組合を解いて、再び高等科を置く
 
明治40. 3   義務教育年限6年となる
大正12. 7. 1 沼津市楊原尋常高等小学校と改称する 沼津市制が施行される(7月1日)
昭和 3. 4. 1 沼津市第三尋常小学校と改称、高等科四小へ併置  
昭和11.10.22 開校50周年式を挙行する  
昭和14.10.22 現在地(3157の2番地)に移転、落成式を挙行する  
昭和16. 4. 1 国民学校令により沼津市第三国民学校と改称し、初等科をおく 国民学校令
昭和21.10.22 開校60周年記念式を挙行する  
昭和22. 4. 1 沼津市立第三小学校と改称する 学校教育令発布 6・3制実施
昭和41.11.10 開校80周年を迎える  
昭和44. 6.30 学習池完成(卒業記念事業)  
昭和44.11.17 体育館落成
芹沢光治良先生記念講演会
 
昭和45. 4. 1 香貫小分離し、同じ校舎内に両校同居する  
昭和46. 8. 1 香貫小、新校舎に移転  
昭和47. 4. 1 特殊学級設置  
昭和47. 7.17 プール竣工式  
昭和51.10.22 創立90周年記念行事を行う  
昭和61.10.22 創立100周年、記念碑設立、タイムカプセルを埋める  
平成 8.11.27 沼津市教育委員会指定学習指導研究発表会
研究主題「生き生きと活動する子」
 
平成 9.10. 7 静岡県教育委員会事業「教育ルネッサンス21」に参加し、5年生が牧ノ原小学校と静岡県立朝霧野外活動センターで交流する  
平成12. 9.15 本校ホームページを開設する  
トップへトップへ戻る